2021.08.30
「温室効果ガス」って何? #地球温暖化を考える
みなさん、こんにちは。
イラストレーターの「こつばん」です。
連載7回目のテーマは「地球温暖化を考える」。
7月の北海道は記録的な猛暑になりました。
私たちが住んでいる札幌や、北海道の多くの地域で
7月の平均気温が過去最高だったようです。
さて、
これだけ暑い日が続くと、
自然と「地球温暖化」について考えてしまいます。
連載1回目の「ママ的サステナブル」の記事でも環境問題には触れていますが
今回は「地球温暖化」の要因とされる「温室効果ガス」について、
小学3年生の娘、しーちゃんと学んでみました。
今まで何となく「エコだから」という理由でおこなっていた
ゴミの分別や量を減らすこと、無駄な電気を使わないこと。
車の利用は控え、徒歩や自転車を活用することが、
二酸化炭素などの「温室効果ガス」を減らすことに繋がる=「地球温暖化」を防げる!
と気がついてくれたようです。
『地球温暖化』と聞くと
ただ単に地球の温度が上がって
夏はより暑く、冬は暖かくなって過ごしやすい……などと思いがちですが
地球の気温が上がることで
・台風や大雨、洪水などの自然災害が増える
・農作物が育たなくなり、食糧不足になる
・動植物の生態系が崩れ、絶滅の危機におちいる……
など様々な影響が出る可能性があります。
今回のマンガでは
そのあたりのことに触れることができなかったので
夏休み中に、娘と一緒に「地球温暖化」について
更に詳しく学びたいと思っています。
さて、これを書いているのは8月某日の深夜ですが、
外の気温が25度を超えている熱帯夜です。
今年はまだまだ全国的に暑い日が続くようです。
夏の疲れがたまりやすい時期に加え、
感染症や熱中症対策などで
いつも以上にお疲れの方も多いかと思います。
規則正しい生活を心掛け、体調を整えてこの夏を乗り越えましょう!
と、言いつつ深夜まで起きている私です(笑)。
しっかり食べて、寝て、暑さにイライラして親子喧嘩をしないように……。
明日からまた頑張りたいと思います!
それではまた次回もご覧いただけたら嬉しいです!