close

  • TOP
  • FAMILY/家族・子供
  • 新しい挑戦を始めるなら、年明け前に #新年を気持ちよく迎えるためのTIPS

2024.11.28

FAMILY/家族・子供

新しい挑戦を始めるなら、年明け前に #新年を気持ちよく迎えるためのTIPS

何でも早くやればいいわけではないけれど

最近、年末の大掃除を前倒しにする「秋掃除」がトレンドになっているらしい。
大掃除は年末に一気に片付けるものだと思っていたけど、考えてみると、わざわざ一番忙しい時期にやる必要もないのかもしれない。
この「前倒し」も確かに合理的だなと思う。

 

思えば、妊娠前から保活を始める人が増えたり、大学1年生に内定を出す企業が現れたりと、世の中が随分せっかちになってきたなと感じることが多い。

 

でも、個人的には、何でも早くやればいいというものでもないと思っている。
急いで行動すると失敗のリスクも高まるし、やっぱりじっくりと準備する時間は必要だ。だから、早すぎる準備には慎重でいたいという気持ちもある。

 

ただ、新年の抱負だけは例外かもしれない。

これに関しては、前倒しで考えておくことが自分には合っていると思っている。
早めに計画しておくことで、年が明けた瞬間からすっきりとした気持ちで動き出せるし、スタートが滑らかになるのを実感している。

早めにスタートした新しい挑戦

実は私自身、10月から新しい挑戦を始めてみた。
例年なら新年を迎えてから動き出すつもりだったけど、今年は少し早めにスタートしてみることにした。
やってみると、挑戦のハードルが思ったよりも低く感じられて、年が明ける前に準備が整っている安心感がある。

 

新しいことに挑戦する際、年が明ける前に少しでも動いておくことで、自分がその挑戦に本当に向いているかを試すことができるし、続けられるかどうかのテストにもなる。
そう考えると、年明けを待って始めるよりも、前もって少し試しておくことには大きな意味があるんだなと感じている。

 

さらに、年末の忙しい時期にあえて新しいことに挑戦してみると、意外と良い結果が出ることがある。

「年末の今だからこそ、ちょっとやってみよう」という気軽さが、かえって成功につながることも多いのかもしれない。

 

新年の抱負を年末までに決めておくことで、年が明けた瞬間から計画通りに行動できるだけでなく、事前に少しだけでも動いておくことで、その目標がより具体的になってくる。

 

実際にやってみて初めて気づく課題や楽しさもあるし、だからこそスタートがうまくいくことが増える。

 

スムーズに1年をスタートすることで、目標に到達する道のりが短くなると感じている。

 

今年は、私も秋掃除のように「新年の抱負」を早めに整理して、少しずつ行動に移している。

これが、思ったよりもうまくいっているので、ちょっとした前倒しが自分にとっては良い方法みたいだ。

Processed with VSCO with dog3 preset

 

たますけ

「死なせない」を最重要ミッションに掲げ、肩の力を抜いた家事育児の方法を発信。

「死なせない」を最重要ミッションに掲げ、肩の力を抜いた家事育児の方法を発信。

DAILY RANKING