2023.09.05
ママの元気は家族の元気!#ママを休む方法
ママをしていると自分時間の確保って本当に難しいですよね。
とれたとしても後ろめたい……。
常に子どものことを考えてしまう……。
子どもが小さい時ほど、外出していてもこんなことしてていいのかな? なんて自己嫌悪になってしまう人も多いのでは??
ただ子育ても時にはお休みしたい……と思ってしまうのは本音。
そうは思っていない人がいたらすみません!!
もちろん子どもは大好きだし、一緒にいると楽しいことも多いのですが、私はそう思ってしまうことも多々あります。
そんな私が今現在実践している休み方をご紹介できればと思っています!
自分の好きなことをする
子どもがいない時は当日でもOKだった時間の使い方。
今は子どもの予定を優先させたスケジュールになっているので、自分の予定は後回しにしがちです。
でも、自分の時間も確保しないとストレスはたまる一方……。
もともと1人の時間も好きですが、気の合う友人と一緒に過ごすのが大好き!!
ただ我が家の場合、夫が不在な時が多いんですよね。
週末もゴルフや釣りなど自分の予定優先タイプなので(笑)。
私の予定を立てるには事前から「その日はいません宣言」をする必要があります。
そのため友人と予定を合わせて、早い段階から家族カレンダーに入力!!
年に数回夜飲みをする! ことが楽しみの1つです。帰る時間も気にせずとことん楽しむようにしています。
昔からの友達、近所のママ友、大好きな友達と子どもなしで過ごす時間は
普段子どもの前では話せない話もできて、最高に楽しい時間です!
平日OFFを半年後まで確保する
私の場合フリーランスということもあり、スケジュールは自分でコントロールできる状態。
そこもいい所だと思ってフリーランスを選んではいるのですが、今年はご予約で平日はパンパン……。
友達とランチも行けないようなスケジュールになってしまっていました。
お仕事は大好きなので嫌ではないのですが、体力的にも中々ハードな仕事なので、身体と頭のリフレッシュのためにも月2回は平日休みを取るようにしました。
その2回は美容院とネイルに行きます。
自分のメンテナンスもしながらリフレッシュdayとして予約を半年分しています。
スケジュールが空いているとお客様のご予約をついつい受けてしまうので、強制的な休みを自分で取るようにしています。
自分のリフレッシュとして半年先まで予約しようとすると、好きなタイミングで行けるし時間も選べるので意外といいことばかりです。
そんな休日、何も考えず1人でお茶をするのも大好きです。
子どもに「疲れた」宣言してしまう
私には小学3年生の息子がいるのですが、最近は息子にママの本音もチラホラ伝えるように……(笑)。
「ママ今日だめだ……疲れちゃった!!」
「夕飯作れないーーごはんお休みしていい?」
月数回はある会話の1つ。
息子も理解してくれている?のか、「じゃあ食べに行くー?」「出前??」
なんて発言!!
ありがとう……と思いながら過ごしています。
頑張りすぎないママ。
理想的な母親像と言われるものはあるかもしれませんが、現実で、理想通りできている人はいますか?(笑)
それができていないからといって後ろめたい……と思っているママがいるとしたらそんなことはない!
きっと十分頑張っている。
目に見えない理想的なママを目標にするのではなく、今の自分と向き合って「できる」「できない」を判断して家族に理解してもらうようにする方がいいのかな、なんて思っています。
案外自分だけが理想的なママにしばられて頑張りすぎている場合もあるものです。
私は今年45歳になります。
少し前の自分と違って体調の変化も感じることが多くなってきました。
そこは自分自身受け止めつつ、全てを気負いすぎない。
自分のご機嫌は自分でとる! なんて言葉がありますよね。
まさにその通り!
相手に合わせてばかりではなく、自分はどうしたいのか考えて伝えるということ。
今はそのようにして自分のお休みを捻出しています!
どなたかの参考になれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました!